お店日記です。
by hiyokozzzzz
Jouetさん納品とペンキ塗り塗りと蔦屋書店グランドオープン
今日は暑かったですね。。。
空を見上げたら入道雲みたいなもくもく雲が。夏か。
そんな炎天下を、自転車に乗ってJouetさんが納品に
来てくださいました。

新商品。
美しい模様のタッセルピアスがやって来ました。

紫、ピンク、色とりどりのタッセル。

ひとつずつ違う柄の◯。

全部で8つです。おひとつ¥1,500です。
so cuteなタッセルピアス、夏の装いにいかがでしょうか。

シャチブローチ。
プールに持って行く空気入れて浮かべるやつを
思い出します。夏の匂いがする。かも。

マッコウクジラブローチ。
マッコウクジラのガンちゃん。
っていう歌が昔ありました。かわいい。

ザトウクジラブローチ。
こちらも有無を言わせぬ夏っぽい感。

見て見て。お腹がラメラメなのです。オシャレクジラ。

そしてツバメ。
そろそろ子育ても終わった頃でしょうか。
ブローチはどれでもおひとつ¥1,200です。
Jouetさんとお喋りしてたら、お店の外を黒い犬ちゃんが
単独で走って行くのが見えたので思わず追いかけました。
もしかして地震迷子かも。ガリガリに見えました。
ラブラドールをひとまわり小さくしたような感じ。
雑種かなあ。写真撮れれば良かったのですがそんな
暇もなく、遠くへ走って行ってしまいました(´;ω;`)
道路に出たりしてたので車に轢かれないか心配です。
今日は朝から快晴だったので、

自作のキッチンカウンターを軒下に持ってって
白ペンキで塗り塗り。ついでにいろいろ塗り塗り。

てぶくろちゃんは部屋の中から見守ってます。

昨日、よんひきのこぶたさんからショーケースを
譲っていただいたんです。これに合わせて
カウンターも白くしました。
あとは一刻も早く耐震補強をしなくては。。
明日やろうはばかやろうですよ。わかってる。
ちょうどペンキ塗り仕事が終わった頃から、
たくさんのお客さまにご来店いただきまして、
何だか盛りだくさんの1日でした。

お手製の梅干しセットをいただきました。1年もの。
焼酎に入れるのが好きなんです大きな梅干し。
いつもありがとうございます!
夕方、お店を閉めてからぶいーと街ナカへ。

今日グランドオープンの蔦屋書店三年坂店へ
行ってきました。
駕町通りから入ったらそこはいきなりスタバでした。
こーしーの香り。
1階はKALDIや九州パンケーキやヒノマルマルシェなど
食品やキッチン雑貨などありました。
BIG DOORさんのお花やドライフラワーも!
楽しい〜。
そして本をうろうろ物色しつつ、2階へ。
三年坂側入り口のエスカレーターを上ったところで

gattoさんがgemmoeさんと一緒に限定ショップを
されてます。
おなじみ猫や辛子レンコンや色鉛筆の七宝焼きアクセ。

メガネや

パンダもありますよ。可愛い〜☆

惑星ピアスや

バッグも。

gemmoeさんピアスも撮らせていただきました。
夏にぴったりのアクセサリーがたくさんです。
今度の日曜日までです。ぜひぜひ皆さまお運び
ください( ´ ▽ ` )ノ
すぐ近くでAND COFFEE BREWERSさんから
大変良いコーヒーの香りがしてますよ。
KALDIでパクチーのラーメンが安売りしてたので
買って、ヒノマルマルシェで150円引きになってた
お弁当を買って帰りました。
本買ってない。。。
本はまた今度改めてじっくり選びに行きます。
明日もひよこ雑貨店やってます。
ぴらっと遊びにいらしてください。お待ちしてます。
空を見上げたら入道雲みたいなもくもく雲が。夏か。
そんな炎天下を、自転車に乗ってJouetさんが納品に
来てくださいました。

美しい模様のタッセルピアスがやって来ました。



so cuteなタッセルピアス、夏の装いにいかがでしょうか。

プールに持って行く空気入れて浮かべるやつを
思い出します。夏の匂いがする。かも。

マッコウクジラのガンちゃん。
っていう歌が昔ありました。かわいい。

こちらも有無を言わせぬ夏っぽい感。


そろそろ子育ても終わった頃でしょうか。
ブローチはどれでもおひとつ¥1,200です。
Jouetさんとお喋りしてたら、お店の外を黒い犬ちゃんが
単独で走って行くのが見えたので思わず追いかけました。
もしかして地震迷子かも。ガリガリに見えました。
ラブラドールをひとまわり小さくしたような感じ。
雑種かなあ。写真撮れれば良かったのですがそんな
暇もなく、遠くへ走って行ってしまいました(´;ω;`)
道路に出たりしてたので車に轢かれないか心配です。
今日は朝から快晴だったので、

白ペンキで塗り塗り。ついでにいろいろ塗り塗り。


譲っていただいたんです。これに合わせて
カウンターも白くしました。
あとは一刻も早く耐震補強をしなくては。。
明日やろうはばかやろうですよ。わかってる。
ちょうどペンキ塗り仕事が終わった頃から、
たくさんのお客さまにご来店いただきまして、
何だか盛りだくさんの1日でした。

焼酎に入れるのが好きなんです大きな梅干し。
いつもありがとうございます!
夕方、お店を閉めてからぶいーと街ナカへ。

行ってきました。
駕町通りから入ったらそこはいきなりスタバでした。
こーしーの香り。
1階はKALDIや九州パンケーキやヒノマルマルシェなど
食品やキッチン雑貨などありました。
BIG DOORさんのお花やドライフラワーも!
楽しい〜。
そして本をうろうろ物色しつつ、2階へ。
三年坂側入り口のエスカレーターを上ったところで

されてます。
おなじみ猫や辛子レンコンや色鉛筆の七宝焼きアクセ。





夏にぴったりのアクセサリーがたくさんです。
今度の日曜日までです。ぜひぜひ皆さまお運び
ください( ´ ▽ ` )ノ
すぐ近くでAND COFFEE BREWERSさんから
大変良いコーヒーの香りがしてますよ。
KALDIでパクチーのラーメンが安売りしてたので
買って、ヒノマルマルシェで150円引きになってた
お弁当を買って帰りました。
本買ってない。。。
本はまた今度改めてじっくり選びに行きます。
明日もひよこ雑貨店やってます。
ぴらっと遊びにいらしてください。お待ちしてます。
■
[PR]
▲
by hiyokozzzzz
| 2016-06-10 22:13
ご近所の新しいお店とヒラカワキミエさん状況とMikoさん小物入れ(小さいやつ)完売とフジモトアズサさん納品
ひよこ雑貨店のある熊本市西区横手に、何やら
新しいお店ができようとしている、としばらく前から
気になっていました。
地震で店舗が使えなくなった新町のお弁当屋さんが
移転して来られるらしいよ、という噂を聞いて
もしや!と思っていたのですが

昨日通りかかった時に入り口がちらっと開いてて
中が見えちゃったんです。
やはり私が時々イカ天を買っていたお店でした〜☆
「イカ天」の文字が見えましたので、きっと当たり。
わーい嬉しいな( ´ ▽ ` )
いつオープンかしら。そろそろかしら。楽しみです。
ところでどなたか横手にパン屋さんを開いて
くださいませんか。。
横手にはパン屋さんが無いのです。
今日はちょっぴり静かなひよこ雑貨店。

ひよこリサイクル文庫、実は時々本が増えてます。
新たにつげ義春漫画が3冊入ってます。
気になる方はどうぞお気軽にお持ち帰りくださいね。

ヒラカワキミエさんのゆるゆるブローチⅡ
(全身バージョン)、旅立ってってます。
しろくまさんとサビねこさん、

くろねこさんととらねこさん、

しろねこさんとワガハイ先生がお待ちしてます。
ミシンの上にディスプレイしている

Mikoさんの小物入れ、真ん中の1つが売れまして

小さいものはこれにて完売です。
持ち手付きのものはあります。
夕方、フジモトアズサさんが納品に来てくださいました。

ラス1になっていたきじ馬マグネット(カラー)と、
ブローチ(カラー)の補充をしていただきました。
ありがとうございます!
現代美術館にエッシャー展を観に行きます〜と
言って帰って行かれました。
エッシャー展、今度の日曜までです。まだの方、ぜひ!
明日もひよこ雑貨店やってます。
ぴらっと遊びにいらしてください。

待ち構えてます。
新しいお店ができようとしている、としばらく前から
気になっていました。
地震で店舗が使えなくなった新町のお弁当屋さんが
移転して来られるらしいよ、という噂を聞いて
もしや!と思っていたのですが

中が見えちゃったんです。
やはり私が時々イカ天を買っていたお店でした〜☆
「イカ天」の文字が見えましたので、きっと当たり。
わーい嬉しいな( ´ ▽ ` )
いつオープンかしら。そろそろかしら。楽しみです。
ところでどなたか横手にパン屋さんを開いて
くださいませんか。。
横手にはパン屋さんが無いのです。
今日はちょっぴり静かなひよこ雑貨店。

新たにつげ義春漫画が3冊入ってます。
気になる方はどうぞお気軽にお持ち帰りくださいね。

(全身バージョン)、旅立ってってます。
しろくまさんとサビねこさん、


ミシンの上にディスプレイしている


持ち手付きのものはあります。
夕方、フジモトアズサさんが納品に来てくださいました。

ブローチ(カラー)の補充をしていただきました。
ありがとうございます!
現代美術館にエッシャー展を観に行きます〜と
言って帰って行かれました。
エッシャー展、今度の日曜までです。まだの方、ぜひ!
明日もひよこ雑貨店やってます。
ぴらっと遊びにいらしてください。

■
[PR]
▲
by hiyokozzzzz
| 2016-06-09 21:20
| 商品
モラトリアムさん納品と作家さん大集合日となかお画廊さんお知らせとMikoトート状況
先日、モラトリアムのナカムラ佳子さんが
納品に来てくださってたんでした。

レトロな可愛い包装紙がたくさん届いてます。
どれでも1本¥180です。
そしてこの包装紙を立てているこちらも

商品です。ビニールテープスタンド。¥2,000です。
文房具屋さんなどでビニールテープをディスプレイ
してあるアレです。スチール製です。

商品名の紙は外すことができます。
少しサビもあり、ドライフラワーをたくさん
飾っても素敵ですね。

昔のお料理の本もあります。¥400〜¥900です。

ちゃんとしたレシピです。実際に作ることができます。

懐かしいブリキのお弁当箱やシールや袋類。
お弁当箱¥600〜¥700、薬の袋¥150、レトロ絵の
封筒¥100、後ろの白い袋(まさかのビートたけし柄)
¥200、シール¥250です。

給食ふきんと給食袋¥480、謎のピンクコアラ¥500、
コンパクトミラー¥400です。

デッドストック子供お茶碗。¥400。

懐かしい透明なブックカバー。¥100。
小学生の頃、教科書などに掛けてました私。

人形いろいろ。¥200〜¥580。
サトちゃんとサトコちゃん1体ずつ本日旅立ってます。

ある世代の方々直撃の下敷き。¥200〜¥250。
昭和を懐かしみにいらしてください^^
本日はたくさんのご来店ありがとうございました。
1日中忙しくて過ごすことができました。
茶道家の木本智子さんがご来店くださいまして、
地震トーク。沈んだ気分を上げるためには、何が
良いんでしょうかね。そんな話をしました。

先日のアースデイマーケットに行かれたとのことで
ごぱん屋うっでぃーさんのガリガリをいただきました^^
たまねぎ、美味しいー♡その後ご来店のお客様にも
お茶と一緒にお出ししました。
その後も、玉名からお洋服作家co.coloさんや
以前子供用スモッグでお世話になっていたcherishさんや
(また可愛いもの作っていただけることに!)
muuーmooーmuuさんにもお会いできて盛りだくさんな
本日でした。
東区佐土原のなかお画廊さんがご来店くださいました。

今月後半から始まる個展のご案内をいただきました。
宗像裕作展「灯」。

地震で本来の会期で開催することができなくなって
おられたものが、仕切り直しで6月25日(土)から
改めて開かれることになりました。7月3日(日)まで。
11時〜18時で、会期中は無休とのことです。

皆さまぜひぜひお出かけください。
今日はMikoさんのトートが人気の1日でした。

地震の後ぎっしり並べておりましたトートも
減ってきております。

カラー帆布の大きなトートは
今こちらの5つがあります。

小さいサイズ(白帆布の中と同サイズ)は3つ。
てぶくろさんは商品ではありませんが最近ここに
よく居ます。

左手を挙げて寝てます。
明日もひよこ雑貨店やってます。
ぴらっと遊びにいらしてください。お待ちしてます。
納品に来てくださってたんでした。

どれでも1本¥180です。
そしてこの包装紙を立てているこちらも

文房具屋さんなどでビニールテープをディスプレイ
してあるアレです。スチール製です。

少しサビもあり、ドライフラワーをたくさん
飾っても素敵ですね。



お弁当箱¥600〜¥700、薬の袋¥150、レトロ絵の
封筒¥100、後ろの白い袋(まさかのビートたけし柄)
¥200、シール¥250です。

コンパクトミラー¥400です。


小学生の頃、教科書などに掛けてました私。

サトちゃんとサトコちゃん1体ずつ本日旅立ってます。

昭和を懐かしみにいらしてください^^
本日はたくさんのご来店ありがとうございました。
1日中忙しくて過ごすことができました。
茶道家の木本智子さんがご来店くださいまして、
地震トーク。沈んだ気分を上げるためには、何が
良いんでしょうかね。そんな話をしました。

ごぱん屋うっでぃーさんのガリガリをいただきました^^
たまねぎ、美味しいー♡その後ご来店のお客様にも
お茶と一緒にお出ししました。
その後も、玉名からお洋服作家co.coloさんや
以前子供用スモッグでお世話になっていたcherishさんや
(また可愛いもの作っていただけることに!)
muuーmooーmuuさんにもお会いできて盛りだくさんな
本日でした。
東区佐土原のなかお画廊さんがご来店くださいました。

宗像裕作展「灯」。

おられたものが、仕切り直しで6月25日(土)から
改めて開かれることになりました。7月3日(日)まで。
11時〜18時で、会期中は無休とのことです。

今日はMikoさんのトートが人気の1日でした。

減ってきております。

今こちらの5つがあります。

てぶくろさんは商品ではありませんが最近ここに
よく居ます。

明日もひよこ雑貨店やってます。
ぴらっと遊びにいらしてください。お待ちしてます。
■
[PR]
▲
by hiyokozzzzz
| 2016-06-08 21:56
| 商品
マンガのような目覚めと上乃裏の郵便局と北海道展ジェラートと引き戸塗り塗り
今日も定休日。
こんな夢を見た。
道幅を気にせず横に広がって歩いてたら、女の人が
それを邪魔だっつって何か反物みたいなやつを
しゅるっと投げつつ私の足にそれを絡ませて
転ばせるんです。
で、私も怒ってグーパンチ繰り出したりして、
喧嘩になって、足を掴まれそうになったので
思わず蹴り返したら
てぶっちょをベッドから蹴り落としました…。
こんなマンガみたいなこと本当にあるんですね。
寝相が悪いとか言ってる場合ではない。
ちょうど足元で寝るから。てぶさん。。

ごめんなさい(´;ω;`)
そんな本日。
色々用事を済ませに街ナカへ。
包装資材などキヨナガでわしわし買い込んで

郵便局へ。

郵便局のお隣の素敵な古いお家、地震の被害が
あったようで悲しい。。元に戻りますように。。
ご連絡いただいた作家さんへの先月分のお振込みなど
済ませて、母と待ち合わせ。
夫の実家からのお土産を渡して、そのままふらふらと

鶴屋へ。北海道展でジェラート食べました。

ピスタチオおいちい。
ホッケが2枚で1,000円になってたので母が買って
1枚くれました。わーい今晩のおかず。ありがと。
帰宅したら

あやしくない本屋のロビイーさんから納品のお品が
届いてました。在庫が切れていた2巻を含め、残り
少なくなっていた逆ヒッチハイクの旅、4巻まで
ビシッと揃いました。1冊¥500です。
気になっておられる方、心を空っぽにして笑いたい
方、ぜひ見にいらしてくださいね( ´ ▽ ` )ノ
夕飯の支度の時間まで

居間と台所を仕切っている引き戸をペンキ塗り。

元々こんな色のフツーの引き戸を、楽しく塗って
おります。

昭和な感じのガラスも何だか可愛く思えてきました。
色を変えただけで部屋が明るくなって嬉しい。
明日からまたひよこ雑貨店にて皆さまのご来店を
お待ちしております。
モラトリアムさんからの納品もたくさん届いてます。
ぴらっと遊びにいらしてください。
こんな夢を見た。
道幅を気にせず横に広がって歩いてたら、女の人が
それを邪魔だっつって何か反物みたいなやつを
しゅるっと投げつつ私の足にそれを絡ませて
転ばせるんです。
で、私も怒ってグーパンチ繰り出したりして、
喧嘩になって、足を掴まれそうになったので
思わず蹴り返したら
てぶっちょをベッドから蹴り落としました…。
こんなマンガみたいなこと本当にあるんですね。
寝相が悪いとか言ってる場合ではない。
ちょうど足元で寝るから。てぶさん。。

そんな本日。
色々用事を済ませに街ナカへ。
包装資材などキヨナガでわしわし買い込んで


あったようで悲しい。。元に戻りますように。。
ご連絡いただいた作家さんへの先月分のお振込みなど
済ませて、母と待ち合わせ。
夫の実家からのお土産を渡して、そのままふらふらと


ホッケが2枚で1,000円になってたので母が買って
1枚くれました。わーい今晩のおかず。ありがと。
帰宅したら

届いてました。在庫が切れていた2巻を含め、残り
少なくなっていた逆ヒッチハイクの旅、4巻まで
ビシッと揃いました。1冊¥500です。
気になっておられる方、心を空っぽにして笑いたい
方、ぜひ見にいらしてくださいね( ´ ▽ ` )ノ
夕飯の支度の時間まで


おります。

色を変えただけで部屋が明るくなって嬉しい。
明日からまたひよこ雑貨店にて皆さまのご来店を
お待ちしております。
モラトリアムさんからの納品もたくさん届いてます。
ぴらっと遊びにいらしてください。
■
[PR]
▲
by hiyokozzzzz
| 2016-06-07 21:19
| 日常のことなど
エッシャー展と夏の北海道展とかごにゃんと本妙寺
今日は定休日。
熊本市現代美術館に

エッシャー展を観に行きました。
地震の影響で縮小版なのですが、すごく楽しめました。
じっと見ていると足元がふわふわして体が捻れて
くる不思議な絵。

で、祝・6階催事場復活!の夏の北海道展へ。
悩みに悩んでコロッケとチーズを購入し、

イートインコーナーでスープカレーを食べました。
和風な出汁のスープでした。後引く辛さ!
美味しかったです。
父の日の贈り物など買い物して、今日の予定終わり。
急に思い立って、猫カフェに行きました。

子猫がいっぱい!子猫シーズンだった。

Rizkaさんのエプロンワンピの紐が大活躍。
子猫おびき寄せ放題。わーい^^

遊ぶ遊ぶ。

ハーレムでした。

ひときわちっちゃい子。

ずっと寝てたサビちゃん。

風邪ひきの為にケースの中に居た子。
私この子にメロメロでした。かわいいーーー!
正装してるみたいな柄、足が手袋どころでなく
萌え袖でした。罪なヤツ(>_<)
風邪、早く治るといいね。
1時間堪能して、おいとましました。
癒されまくり〜。
帰りに、本妙寺に寄りました。
地震後どんななってるのか、実際に見に行こうと
思いまして。

おおう。

酷いです。

あっ、猫。でも近くには来てくれない。
と、思ったら

フレンドリーな猫ちゃん発見。サクラ猫ちゃん。

触らせまくり☆わーい!
本妙寺、良いお寺です。
そのまま歩いて、上の方にある清正公の像を見に

行くのですが、この階段。。。
車でも行けますが、ここはのぼるしかあるまい。
と何故か思ってしまった。

・・・着いた時には膝がガクガクでした。
何を頑張ってるんでしょうか私は。
槍の先が折れた清正公さん。

下りは写真を撮る余裕。
やはり石燈籠は倒れてます。

紫陽花の見事な一角がありました。
そんな1日でした。ただいまー。

帰宅早々浮気調査に引っかかる。

吸い込む勢いで匂いチェックするてぶさん。
ちょっぴり罪悪感…。
明日もひよこ雑貨店はお休みです。
どうぞよろしくお願いいたします。
熊本市現代美術館に

地震の影響で縮小版なのですが、すごく楽しめました。
じっと見ていると足元がふわふわして体が捻れて
くる不思議な絵。

悩みに悩んでコロッケとチーズを購入し、

和風な出汁のスープでした。後引く辛さ!
美味しかったです。
父の日の贈り物など買い物して、今日の予定終わり。
急に思い立って、猫カフェに行きました。


子猫おびき寄せ放題。わーい^^





私この子にメロメロでした。かわいいーーー!
正装してるみたいな柄、足が手袋どころでなく
萌え袖でした。罪なヤツ(>_<)
風邪、早く治るといいね。
1時間堪能して、おいとましました。
癒されまくり〜。
帰りに、本妙寺に寄りました。
地震後どんななってるのか、実際に見に行こうと
思いまして。



と、思ったら


本妙寺、良いお寺です。
そのまま歩いて、上の方にある清正公の像を見に

車でも行けますが、ここはのぼるしかあるまい。
と何故か思ってしまった。

何を頑張ってるんでしょうか私は。
槍の先が折れた清正公さん。

やはり石燈籠は倒れてます。

そんな1日でした。ただいまー。


ちょっぴり罪悪感…。
明日もひよこ雑貨店はお休みです。
どうぞよろしくお願いいたします。
■
[PR]
▲
by hiyokozzzzz
| 2016-06-06 21:21
| 日常のことなど
心ときめく本(廃墟系と公園系)入荷とラムネの効用とアイピロー状況
本が届きました。
久々にときめくラインナップ!
かの八画文化会館から、新たに出ている叢書シリーズ。
期待で胸ぱんぱんで注文してたんでした。
届いてみて、もうこれは大当たり☆

まずはvol.1。ビックリ廃墟ジャーナル。

目次。お好きな方にはたまらんでしょう。
これでもかと詰め込まれた廃墟。

vol.2。コンクリート動物百景。(公園手帖1)
公園にあるコンクリートの動物をたくさん集めた1冊。
お好きな方多いと思います。

くじら。

vol.3。知られざる日本遺産
日本統治時代のサハリン廃墟巡礼。
これは盲点。ここにも廃墟があったとは。

目次です。哀愁が胸に迫る工場廃墟です。

vol.4。キノコ公園(公園手帖2)
これは可愛い!公園で見かけるキノコいろいろです。

目次。公園キノコをビシッと掘り下げてます。
公園キノコ図鑑と言ってもいい。

vol.5。ロマンチック廃醫院。
私のイチオシ。美しい病院廃墟集。

目次。各地の美しい廃医院を集めてあります。
病院の名前も素敵だったりノスタルジックだったり。
全て32ページオールカラー(A5版)。¥1,080。
小さな写真集。ぜひお好きなジャンルをお手にとって
ご覧ください。おすすめです!

早速並べております。
ちなみに八画文化会館本誌の最新号をお待ちの方へ、5号は今年の12月に刊行予定だそうです。
どうぞお楽しみに!
で、その入荷と同時に他の号もまた全号揃えて
仕入れることにしてまして、現在ひよこ雑貨店では
八画文化会館の販売を休止しております。
何卒ご了承ください。。
今日は久しぶりに朝からノンストップでたくさんの
ご来店をいただきましてありがとうございました。

お久しぶりのおなじみ様からいただきました。
豆乳紅茶を飲みながらお喋り^^楽しかった☆
ラムネは二日酔いに効果があるのだそうです。
飲んだら飲む、的な。

ラムネと言えばこちらまだあります。
ヨクスベ〜りたい方、ホレヤスクナ〜りたい方、
ぜひお召し上がりください☆
先日ご紹介しましたサトウアキコさんのアイピロー、

さかな&とり合わせてあと3つとなりました。
てぶくろちゃんにも

ごはんいただきました。
ありがとうございました!可愛いパッケージ♡

さっそくいただいております(ノ*ФωФ)ノ
実は最近ちょっぴり食欲が落ちていたんでしたもぐもぐ。
明日と明後日はひよこ雑貨店定休日です。
どうぞよろしくお願いいたします。
久々にときめくラインナップ!
かの八画文化会館から、新たに出ている叢書シリーズ。
期待で胸ぱんぱんで注文してたんでした。
届いてみて、もうこれは大当たり☆


これでもかと詰め込まれた廃墟。

公園にあるコンクリートの動物をたくさん集めた1冊。
お好きな方多いと思います。


日本統治時代のサハリン廃墟巡礼。
これは盲点。ここにも廃墟があったとは。


これは可愛い!公園で見かけるキノコいろいろです。

公園キノコ図鑑と言ってもいい。

私のイチオシ。美しい病院廃墟集。

病院の名前も素敵だったりノスタルジックだったり。
全て32ページオールカラー(A5版)。¥1,080。
小さな写真集。ぜひお好きなジャンルをお手にとって
ご覧ください。おすすめです!

ちなみに八画文化会館本誌の最新号をお待ちの方へ、5号は今年の12月に刊行予定だそうです。
どうぞお楽しみに!
で、その入荷と同時に他の号もまた全号揃えて
仕入れることにしてまして、現在ひよこ雑貨店では
八画文化会館の販売を休止しております。
何卒ご了承ください。。
今日は久しぶりに朝からノンストップでたくさんの
ご来店をいただきましてありがとうございました。

豆乳紅茶を飲みながらお喋り^^楽しかった☆
ラムネは二日酔いに効果があるのだそうです。
飲んだら飲む、的な。

ヨクスベ〜りたい方、ホレヤスクナ〜りたい方、
ぜひお召し上がりください☆
先日ご紹介しましたサトウアキコさんのアイピロー、

てぶくろちゃんにも

ありがとうございました!可愛いパッケージ♡

実は最近ちょっぴり食欲が落ちていたんでしたもぐもぐ。
明日と明後日はひよこ雑貨店定休日です。
どうぞよろしくお願いいたします。
■
[PR]
▲
by hiyokozzzzz
| 2016-06-05 20:05
| 商品
モラトリアムさん復活とプラCDとてぶおもちゃとお忘れ物
昨日から、河原町のモラトリアムさんが復活された
とのことです。良かった!

モラトリアム店主ナカムラ佳子画伯の商品あります。
こちらはピンバッジ。怪しく美しい少女画です。¥700。

原画の缶バッジもあります。画伯の原画を持ち歩き!
¥900です。いろんな少女。

切り絵もされます。ひよこの切り絵のカブトピン。
¥1,000です。ラス1です。

同じく切り絵のひよこのノート。カードとシール付き。
¥500です。ラス1です。

見本置いてます。

中は罫線無し。
モラトリアムにも遊びに行かなくちゃー^^
おなじみ様がご来店くださり、

CDお借りしました。Plastic Tree。
昔好きだったのです。久しぶりに聴くので楽しみ☆
歌詞カードを見たら昔と変わってなくて嬉しい。
今日は、今日も、静かなひよこ雑貨店で。

てぶっちょさんもぐーぐー寝てましたが、
お久しぶりの小学生ちゃんがおもちゃを手作りして
遊びに来てくださったので

遊ぶ!

ハンターの目!
ありがとうございました〜( ´ ▽ ` )ノ
(この太い腕は私のですよ)

お忘れ物です´д` ;
すみません私がカウンターに置いたから。。。
発送もできますのでご連絡ください〜!
すっかりおもちゃがお気に入りのてぶ氏。

抑え込んだまま、でも眠い。
明日もひよこ雑貨店やってます。
ぴらっと遊びにいらしてください。お待ちしてます。
とのことです。良かった!

こちらはピンバッジ。怪しく美しい少女画です。¥700。

¥900です。いろんな少女。

¥1,000です。ラス1です。

¥500です。ラス1です。


モラトリアムにも遊びに行かなくちゃー^^
おなじみ様がご来店くださり、

昔好きだったのです。久しぶりに聴くので楽しみ☆
歌詞カードを見たら昔と変わってなくて嬉しい。
今日は、今日も、静かなひよこ雑貨店で。

お久しぶりの小学生ちゃんがおもちゃを手作りして
遊びに来てくださったので


ありがとうございました〜( ´ ▽ ` )ノ
(この太い腕は私のですよ)

すみません私がカウンターに置いたから。。。
発送もできますのでご連絡ください〜!
すっかりおもちゃがお気に入りのてぶ氏。

明日もひよこ雑貨店やってます。
ぴらっと遊びにいらしてください。お待ちしてます。
■
[PR]
▲
by hiyokozzzzz
| 2016-06-04 20:31
| 商品
サンプルスタイ完売と卒業アルバムとお祝いモンブランと実家
揺れたー久々震度3、という朝。
何だかここんとこちょこちょこ揺れてます。
もう揺れて怖いとかは全然無いんですが、家が
ミシっていうのがほんといや。壊れないでね。。
昨日ご紹介しましたサトウアキコさんの
サンプルスタイは

今朝イチで旅立ちました。
ありがとうございました。
可愛い動物スタイはまだまだたくさんあります。

中に国産小豆とラベンダーが詰まったシリーズ、
とりピローとさかなピローとカエルカイロ、在庫は
こんな感じです。減ってきました。
電子レンジで1分ぐらい温めてから体の各部位へON。
じんわり気持ちいいですよ。
私の母校に現役で通っている女の子ちゃんがご来店
くださいまして、先生方の話になったので

私の卒業アルバムを引っ張り出してきました。
1993年卒業。生まれる前だー^^って言われました。
ワオ。
しかし私立なので私の在学当時の先生が今もまだ
いらっしゃるなんてこともあるわけで、アルバムの
写真と現在の学校HPに掲載されている写真を
見比べながら話が弾んだわけですが、
驚異的に頭髪が変化しておられる先生も。
びっくり。20年の時の流れって奴は。
そして1年以上ぶりに、当時中学生だった女の子ちゃんが
ご来店くださいまして、嬉しい再会でした。

結婚おめでとうございます、って。モンブラン。嬉しいなあ。
もう結婚して1年経ったよ。ありがとう!
近況をいろいろ聞けて良かったです。

初めて会ったのにてぶくろちゃんの名前を
知っててくれた。ありがとうー(´;ω;`)
売上集計を完成させて、お店を閉めた後ぶいーと実家へ。

蜘蛛を捕まえて食べるてぶくろさん。

モネちゃんの寝床を占領してモネちゃんカモ〜ン♡な
てぶくろさん。

ぜ、ぜったい行かない。
目も合わせないモネさん。
近頃モネさんの老化っぷりが激しいです。
後ろ足がヨロヨロ。。
明日もひよこ雑貨店やってます。
雨予報ですが何かのお帰りにぴらっと遊びに
いらしてください。お待ちしてます。
何だかここんとこちょこちょこ揺れてます。
もう揺れて怖いとかは全然無いんですが、家が
ミシっていうのがほんといや。壊れないでね。。
昨日ご紹介しましたサトウアキコさんの
サンプルスタイは

ありがとうございました。
可愛い動物スタイはまだまだたくさんあります。

とりピローとさかなピローとカエルカイロ、在庫は
こんな感じです。減ってきました。
電子レンジで1分ぐらい温めてから体の各部位へON。
じんわり気持ちいいですよ。
私の母校に現役で通っている女の子ちゃんがご来店
くださいまして、先生方の話になったので

1993年卒業。生まれる前だー^^って言われました。
ワオ。
しかし私立なので私の在学当時の先生が今もまだ
いらっしゃるなんてこともあるわけで、アルバムの
写真と現在の学校HPに掲載されている写真を
見比べながら話が弾んだわけですが、
驚異的に頭髪が変化しておられる先生も。
びっくり。20年の時の流れって奴は。
そして1年以上ぶりに、当時中学生だった女の子ちゃんが
ご来店くださいまして、嬉しい再会でした。

もう結婚して1年経ったよ。ありがとう!
近況をいろいろ聞けて良かったです。

知っててくれた。ありがとうー(´;ω;`)
売上集計を完成させて、お店を閉めた後ぶいーと実家へ。


てぶくろさん。

目も合わせないモネさん。
近頃モネさんの老化っぷりが激しいです。
後ろ足がヨロヨロ。。
明日もひよこ雑貨店やってます。
雨予報ですが何かのお帰りにぴらっと遊びに
いらしてください。お待ちしてます。
■
[PR]
▲
by hiyokozzzzz
| 2016-06-03 22:56
| 商品
サトウアキコさん納品とencreさんのブラウスとMikoさん収納バッグ状況とニャンダフル
朝イチで、福岡のサトウアキコさんから納品のお品が
届きました。

オーガニックコットンの肌触りが最高な
しろくまスタイです。たくさん到着しました〜☆
おひとつ¥1,500です。

ひとつだけ、サンプル品もあります。
サンプル品ゆえ、¥1,000にてご提供。
おうち用には充分ですよ〜。早い者勝ちです。

今回の生地はこちらのものだそうです。
ポストカードも来ました。

いつもながら、絵本の挿絵のような優しい切り絵。
ストーリーを想像するのも楽しいです。

梅雨っぽいのや夏っぽいの。このぶたちゃん好き。

自転車に乗る。

この3枚はそれぞれ1枚こっきりです。お早めに。
届きました。

しろくまスタイです。たくさん到着しました〜☆
おひとつ¥1,500です。

サンプル品ゆえ、¥1,000にてご提供。
おうち用には充分ですよ〜。早い者勝ちです。

ポストカードも来ました。

ストーリーを想像するのも楽しいです。



サトウアキコさんポストカードは¥200です。

お菓子いっぱいいただいちゃいました。
サイコロキャラメルだ!販売終了しちゃったんです
よね。。今後は北海道限定になるとか。。
まあ北海道は聖地ですもんね…。
商品を梱包してあったボール紙の箱をたたんでいたら

ふおー!ライオン!
紙の剥がれた部分を横顔に見立ててライオンに。
サトウさん、やっぱりすごい。
今年の2月にmojocaさんのアトリエで開催された

デザイナーencreさんの展示会 HANDSOME MODE GIRLY。
そこでオーダーしたブラウスが

届きました。わーい♡嬉しいな( ´ ▽ ` )
お菓子も!ありがとうございます。
活躍間違いなしの素敵なブラウスです。
今日も売上集計。
朝から赤ちゃんが立て続けにご来店くださり、
手首足首のむっちりしたくびれを堪能。可愛い。
何と腕にエクボが!
そしてその後はずっと静かなひよこ雑貨店。
Mikoさんの収納バッグ、

大きいサイズはこちらがラス1となりました。
ひよこ的には本収納オススメですが大きいので
色んなものが入ります。テーブルやベッドサイドや
棚や机の上などの、ほんとはもっと気軽に拭き掃除
したいんだけど色々物が乗っててめんどくさ…な
場所のものをすっきり収納して持ち手をひょいっと
持ち上げていつでもさっと拭き掃除、とか。
便利と思います。

小さいサイズでも文庫本は入ります。
部屋に戻ると

てぶくろさんがビニール袋を装着していた。

颯爽と家中を歩き回っております。
しばらく眺めてました。
おやつか何か入れてあげようかしら。
夕べ、突然友達が訪ねてくれて、

お土産もらいました。大好きなmame chokoさんのブローチ!
ニャンダフル。可愛すぎです。たまらーん。
明日もひよこ雑貨店やってます。
ぴらっと遊びにいらしてください。お待ちしてます。

サイコロキャラメルだ!販売終了しちゃったんです
よね。。今後は北海道限定になるとか。。
まあ北海道は聖地ですもんね…。
商品を梱包してあったボール紙の箱をたたんでいたら

紙の剥がれた部分を横顔に見立ててライオンに。
サトウさん、やっぱりすごい。
今年の2月にmojocaさんのアトリエで開催された

そこでオーダーしたブラウスが

お菓子も!ありがとうございます。
活躍間違いなしの素敵なブラウスです。
今日も売上集計。
朝から赤ちゃんが立て続けにご来店くださり、
手首足首のむっちりしたくびれを堪能。可愛い。
何と腕にエクボが!
そしてその後はずっと静かなひよこ雑貨店。
Mikoさんの収納バッグ、

ひよこ的には本収納オススメですが大きいので
色んなものが入ります。テーブルやベッドサイドや
棚や机の上などの、ほんとはもっと気軽に拭き掃除
したいんだけど色々物が乗っててめんどくさ…な
場所のものをすっきり収納して持ち手をひょいっと
持ち上げていつでもさっと拭き掃除、とか。
便利と思います。

部屋に戻ると


しばらく眺めてました。
おやつか何か入れてあげようかしら。
夕べ、突然友達が訪ねてくれて、

ニャンダフル。可愛すぎです。たまらーん。
明日もひよこ雑貨店やってます。
ぴらっと遊びにいらしてください。お待ちしてます。
■
[PR]
▲
by hiyokozzzzz
| 2016-06-02 20:20
| 商品
売上集計とmojocaさんアトリエオープン中ときじ馬マグネットとカラフルピンとパンダとボウタイ
気がついたら5月が終わっていた感。。
今年がもう半分過ぎようとしているなんて
信じられないですが本当なんでしょう。
というわけで先月分の売上集計をしなければ。

今使ってる売上ノート。
てぶっちょぽい猫のノート、愛用してます^^
当のてぶっちょさんは

だろーん。
ゆるんでます。
そんな本日。
今日は静かなひよこ雑貨店でしたが、おなじみ様と
お話盛り上がったり何だか充実した1日でした。

mojocaさん商品が減っております。
コードホルダーはラス1です。
只今mojocaさんのアトリエは月あたま恒例のオープン中
です。5日までです。11時〜17時。
皆さまぜひぜひお出かけください( ´ ▽ ` )ノ
フジモトアズサさんの

きじ馬マグネット、カラー版がラス1になっております。
また納品していただけるかな?アズサさん、お待ち
してますー。
第二大江学園さんの

カラフルピンも好調です。
9個入りはたくさん納品いただいてますが、6個入り
は少なめです。お早めに〜。
モラトリアムさんの

パンダもの。

和歌山の動物園のパンダ、増えるかなあ。
昨日伺った島崎さぶろう書店の佐藤店長さんが
着けておられたカラシレンコンボウタイの

色違いあります。
島崎さぶろう書店ファンの皆さま、ぜひ♡

さぶろう、じゃないけど、ふくろう、はあります。
あとくま、じゃなくて、きつね、はあります。無理やり。
いろいろ可愛いmuuーmooーmuuさんボウタイです。
明日もひよこ雑貨店やってます。
ぴらっとお茶飲みにいらしてください。

お待ちしてます。
今年がもう半分過ぎようとしているなんて
信じられないですが本当なんでしょう。
というわけで先月分の売上集計をしなければ。

てぶっちょぽい猫のノート、愛用してます^^
当のてぶっちょさんは

ゆるんでます。
そんな本日。
今日は静かなひよこ雑貨店でしたが、おなじみ様と
お話盛り上がったり何だか充実した1日でした。

コードホルダーはラス1です。
只今mojocaさんのアトリエは月あたま恒例のオープン中
です。5日までです。11時〜17時。
皆さまぜひぜひお出かけください( ´ ▽ ` )ノ
フジモトアズサさんの

また納品していただけるかな?アズサさん、お待ち
してますー。
第二大江学園さんの

9個入りはたくさん納品いただいてますが、6個入り
は少なめです。お早めに〜。
モラトリアムさんの


昨日伺った島崎さぶろう書店の佐藤店長さんが
着けておられたカラシレンコンボウタイの

島崎さぶろう書店ファンの皆さま、ぜひ♡

あとくま、じゃなくて、きつね、はあります。無理やり。
いろいろ可愛いmuuーmooーmuuさんボウタイです。
明日もひよこ雑貨店やってます。
ぴらっとお茶飲みにいらしてください。

■
[PR]
▲
by hiyokozzzzz
| 2016-06-01 20:48
| 商品
ご案内
熊本市横手にて
雑貨と本のお店を
開きました。
ひよっこですが
夢いっぱい奮闘中。
ブログ掲載商品の
お取り置きや通販も
承っております。
お気軽にお問い合わせ
ください。
Tel:096-352-2048
営業時間
11:00~17:00
月曜・火曜定休
その他臨時休業有り。
ご来店の際には
お問い合わせ
くださると確実です。
☆web site
hiyoko.peewee.jp
詳しい地図やお店情報
などあります。
☆Facebook
よろしければいいね!
お願いいたします。
☆Twitter
@hiyokozakkaten
ブログ更新情報のみ
シンプルにお知らせ。
☆メール
info
@(小文字に変えて)
hiyoko.peewee.jp
☆住所
熊本市西区横手4丁目
12ー4
雑貨と本のお店を
開きました。
ひよっこですが
夢いっぱい奮闘中。
ブログ掲載商品の
お取り置きや通販も
承っております。
お気軽にお問い合わせ
ください。
Tel:096-352-2048
営業時間
11:00~17:00
月曜・火曜定休
その他臨時休業有り。
ご来店の際には
お問い合わせ
くださると確実です。
☆web site
hiyoko.peewee.jp
詳しい地図やお店情報
などあります。
よろしければいいね!
お願いいたします。
@hiyokozakkaten
ブログ更新情報のみ
シンプルにお知らせ。
☆メール
info
@(小文字に変えて)
hiyoko.peewee.jp
☆住所
熊本市西区横手4丁目
12ー4
カテゴリ
全体商品
お店日記
日常のことなど
未分類
以前の記事
2016年 07月2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
フォロー中のブログ
ブログジャンル
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
今日から(4冊目)へ → |
at 2016-07-31 20:58 |
めかぶとMikoさんmojo.. |
at 2016-07-30 21:03 |
nillさん納品とありとみな.. |
at 2016-07-29 20:38 |
子めだか近況と県外へ旅立つし.. |
at 2016-07-28 20:43 |
トリドリ展とMAO NEWS.. |
at 2016-07-27 21:49 |